top of page
検索

共同開催ワークショップ「和の器 絵付け体験」

  • 健康古民家かのう
  • 2019年2月6日
  • 読了時間: 1分

「健康古民家かのう」共同開催ワークショップです。文京社会起業フェスタ、文京まちたいわなど、文京区の地域で活躍されている画家・ハンドメイド作家・塔野もも先生を初めて古民家にお迎えします。奮ってご参加ください。

※参加申込みは「こくちーずプロ」よりお願い申し上げます。

https://www.kokuchpro.com/event/f43eb9586a009f18ca509e4a706b89c0/

「和の器 絵付け体験」

2019年3月24日(日) 13時~16時(開場:12時30分)

参加費:お一人につき3,900円(画材、材料費込み)

定員:10名様

☆講師

画家・ハンドメイド作家

ボタニカルアートと本物の花のアクセサリー教室「アートラボ M's ガーデン」主宰

塔野もも 氏

☆ナビゲーション

和食器に、専用絵の具を使って絵付けをしてみましょう。はじめての方でも、筆の使い方をほんの少し練習して描いていくと、本格的な和の絵が描けるようになります。

※絵柄は2種類から選んでお作りいただけます。

※家庭用のオーブンで低温で焼成できますので、当日お持ち帰りになれます。

※画材、筆などはご用意いたします。

※持ち帰り用の紙袋などはお持ちください。

☆講師プロフィール

2010 年 文京区の絵はがき、カレンダー制作

2016 年 ボタニカルアートと本物の花のアクセサリー教室「アートラボ M's ガーデン」をはじめ、後楽園、成城、祖師谷大蔵でレッスン。

2018 年 カルチャースクール、百貨店で講座開催。

 
 
 

© 2016-2022 健康古民家かのう  〒112-0011 東京都文京区千石 3-28-5 電話 090-1694-2814

     ”Kanoh” ― Old folk house with the theme of health ―

      3-28-5 Sengoku, Bunkyo-ku, Tokyo, Japan 112-0011  Phone +81-90-1694-2814

  • Facebook Social Icon
bottom of page